fc2ブログ

プロフィール

tamahibiki

Author:tamahibiki
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

SRS速読法10倍突破体験談(ブログ第17番 449クラス)

■以下は、栗田式SRS速読法10回講習を受講したN.N.氏(33歳。女性。初速920→最高14800字/分。16.1倍速読達成)の体験談です(2005年3月)。
--------------------------------------------------------------------------
【10倍突破体験談】
 講座に通うことができて、とても良かったと思っています。
 記憶力も上がり、行動も速くなり部屋の片づけも苦手だったのが、苦手ではなくなり好きになってきました。
 迷路ものんびりとした性格と遅い行動が反映され最初は4個しかできませんでしたが、最後は15個できるようになり、大きな変化があり嬉しく思いました。
 今回で講座が終ってしまうことにとても寂しい気持がします。
 機会があればまた参加させていただきたいと思います。栗田先生ありがとうございました。また参加しましたら、よろしくお願いいたします。

【前回からの進歩、反省、気づき、発見など】昨日主人と同じ電車、同じ車両、同じドアから乗り会社の帰りは一緒に帰りました。偶然の一致が増えました。
【指回し体操】指を回していると指から温かさが回りの空気に広がり、エネルギーが出ている感じがしました。最近では指を回しているうちに過去の体験を思い出すようになりました。
【夢変化総括】講座に通うようになってより、夢を見るようになったのですが、カゼで熱が出てから見なくなりました。ただ、トナリで寝ている主人がいままで色のつかない夢を見ていたのにカラーになりました。
【睡眠変化】少しの睡眠でも目覚めがよくなりました。
【十二脳神経刺激法体験】まゆ毛や、眼球を左右に動かす時が一番強い光の変化を感じました。左足の指がこの講座に通うまでは自分で動かすことができず、ここで動くようになりました。また速く動かそうとすると左手の指も眼にも力が入りました。
【共鳴・暗合現象体験】とにかく会社の帰り、主人とバッタリ会うことが増えました。駅の改札で一緒になったりと。
【閉眼視野の変化】8A2B0C 感覚派 今まで、光の変化だけは感じていたのですが、腹筋が動くのが見えるなんて、自分の中では「あり得ないこと」だと思っていましたが、たしかに今日は見える気がしました。肩を回した時もそうです。指回しも驚きでした。
【イメージ感覚訓練の体験】両方の手の平を交ごに見る訓練で手の平にビリビリという感覚がハッキリと感じ、「どうしてなんだ」ととても不思議な気がしました。
【イメージ能力の変化】花を見ることもなく生きてきましたので花びら一枚一枚をリアルに想像することは大変ですが、以前よりは少しハッキリとしてきたように思います。
【体調・元気度変化】インフルエンザにかかったりもしましたが、1週間で治ることができ、今日は十二脳神経を行ったあとは元気がでました。
【5分間指回し】暗い中で光が白く光り、模様が出て、色も種類が増えてゆきました。今日はそれに加えて、特に二指と一指が見えている不思議な感じがしました。
【観色度変化】はじめは色のつかないものもありましたが、30個、色がつきました。黄、赤、オレンジが多くつきました。
【閉眼手動変化】とにかく左手が目を閉じているのに見えている感じがします。これは以前にはまったく感じられなかったことなので、眼力が上がったように思いました。嚥下をしたとき元気いっぱいどんどんつばをのみこめました。今まではやっとのみこむ感じでした。
【呼吸法体験】イメージをしながら呼吸をすると、とても自然と一体感が感じられ、自分がさわやかになったり広々としたり、気分が良くなったりしました。呼吸することに特に意識をせずに過ごしてきたので新しい発見でした。
--------------------------------------------------------------------------
■<注意> 第449クラスの平均値は、速読の平均は、初速は797字/分で、最終回は17777字/分でした。倍率の平均値は22.2倍でした。
--------------------------------------------------------------------------
■SRS速読法は過去20年間、全クラスで平均10倍突破をしています。
 以下をクリックすると栗田式SRS速読法を指導しているSRS研究所のHPが見られます。
  SRS研究所(http://srs21.com)

SRS速読法20倍突破体験談(ブログ第16番 449クラス)

■以下は、栗田式SRS速読法10回講習を受講したK.O.氏(33歳。女性。初速920→最高18900字/分。20.5倍速読達成)の体験談です(2005年3月)。
--------------------------------------------------------------------------
【10倍突破体験談】
 海外のビジネススクールに留学するにあたって勉強の効率を上げるために速読を習得しようと考え、今回の講習に参加した。自分が使っていなかった能力や潜在能力をきたえる中で自分を見つめ直す機会を得た。自分の内面を深く掘り下げて観察する姿勢を持つようになった。
 速読のメカニズムは非常に論理的で明快だと感じた。訓練を進める内に最古の記憶が増えて行った事には驚いた。自分の記憶の中に閉じられていたものが、再び表面に出たような感じであった。
 過去の固定観念により思考が凝り固まっていたり、思い込んでいたりする事が多いことに気付かされた。

【前回からの進歩、反省、気づき、発見など】速読で内容が頭に残る割合が増えた。
【SRSを日常生活・仕事にどう役立てたか】新聞や本が速く読めた。
【指回し体操】指回し体操で体や意識が活性化したと思う。夢見も鮮やかに、具体的になった。
【夢変化総括】とても具体的、鮮明になり、感覚もある。一晩にいくつかの夢を見ている。悪夢を見なくなった。
【睡眠変化】短かい時間でも眠り足りないということが少なくなった。夢を見ているのに眠りが深くなったように感じる。
【十二脳神経刺激法体験】30図に変化あり。体が活性化したように感じる。体の隅々まで意識できるような感覚。
【四肢末梢運動体験】最初よりも動くようになっていた。特にその部位や運動の訓練をした訳ではないのに凄いと思った。
【共鳴・暗合現象体験】自覚しない所で共鳴することがあるのだなぁと驚いた。図でどうしてあんなに同じものが出るのか、驚いた。
【閉眼視野の変化】10A0B0C 感覚派 色の変化というよりも動いているのが見える。全体ではなくその集中した部位だけが見えるようだ。
【イメージ感覚訓練の体験】イメージすると感覚も感じることが出来る。速読の講習会に来てとても強くなったと思う。夢がとてもリアルで触感、味、光、色を感じるのもこのせいかも知れないと感じる。
【イメージ能力の変化】かなり具体的にイメージが出来るようになった。風景や、風、空気を感じるような気がしてくる。落ち着いて集中すればイメージしたものが自在に動き、変化してゆく。
【体調・元気度変化】潜在的な部分が活性されていると感じる。以前よりも体調変化に敏感になった。
【5分間指回し】指を回し始めには明暗と白・黒の色しか判らないが、回している内に色と体験が浮かんでくる。模様は多くなく、複雑化しない事も多い。
【観色度変化】30図は当初は細かい図が青系に見えただけだったが、今は線が浮いて見え、色がフラッシュしているように見える時がある。
【閉眼手動変化】手が回っている様子がはっきりと見える。手の角度や回り方、スピードまでわかる。
【感情・情緒・性格変化】感情・情緒は柔らかく、落ち着いたと思う。性格も決めつけず、一呼吸置いて観察したり、考察したりするようになった。
【日常生活・行動の変化】落ち着いて物事を深く考えるようになった、と思う。
【呼吸法体験】イメージを鮮やかに出して、それに合わせて深く呼吸することで感覚が研ぎ澄まされ、感情が落ち着いた。心を落ち着けるにはとても良いと思った。
--------------------------------------------------------------------------
■<注意> 第449クラスの平均値は、速読の平均は、初速は797字/分で、最終回は17777字/分でした。倍率の平均値は22.2倍でした。
--------------------------------------------------------------------------
■SRS速読法は過去20年間、全クラスで平均10倍突破をしています。
 以下をクリックすると栗田式SRS速読法を指導しているSRS研究所のHPが見られます。
  SRS研究所(http://srs21.com)

SRS速読法10倍突破体験談(ブログ第15番 449クラス)

■以下は、栗田式SRS速読法10回講習を受講したN.K.氏(31歳。女性。初速669→最高11600字/分。17.3倍速読達成)の体験談です(2005年3月)。
--------------------------------------------------------------------------

【10倍突破体験談】
 私がSRS初級を受講しようと思ったきっかけは、多すぎる情報を少しでも多く吸収できたらいいなという事と、感性を良くしたいという事でした。
 受けてみると講習の内容は速読につながる講義の他に生きていく上で参考になるような事が多く、うん、うん、そうだなー!とうなずけたり、感動したりする事がほんとに多かったなーと思います。
 人はどうしてもマイナスの気持になりがちだけど、講義の後は不思議とすごくプラスで、講義前に持っていた心配事や、自虐的な気持ちがうそのようにふきとび、正反対の気持になれたりしてました。以前はちょっとした事でイライラし、当たってしまう性格だったのですが、今は、ひと呼吸おいて物を考え、気持を落ちつかせる事ができるようになりました。
 仕事面では、私は飲食の派遣なのでほぼ毎日違う店、しかも初めて行く現場が多く、仕事の疲れの他に気疲れも多いのですが、以前程、緊張する事が減り、仕事ののみこみも良くなったと思います。
 時間の感じ方が変わったなーと気付いたのは朝の仕度の時でした。以前は「何分で仕度して、○時○分に出発しよう!」と思っても、結局必ず予定よりオーバーしていたのが、最近は、逆に「あれ?まだ○分しか経ってないの?」と時間が余るようになりました。この変化はうれしかったです。
 そして何よりうれしいのは、日々の訓練、特に指回しが大きく関係していると思うのですが、何の食事制限も運動もなく、知らないうちに体重が減っていた事です。私の中で「指回しダイエット」と名付けました!
 この講義を受ける前は、速く読める、という事の他に、こんなにたくさんのうれしい変化が待っているとは思っていなかったので、SRSの訓練の奥深さを知り、受講して良かったなーと心から思います。
 ありがとうございました。

【指回し体操】毎日入浴時、湯船で必ず指回しを行っていたのですが、すぐに体がぽかぽかになって必ず汗をかきました。ダイエットにつながったのはこの入浴時指回しのおかげかなと思います。指回しは何かをする前にすると集中力が増します。
【夢変化総括】ほぼ毎日見て、味もわかるようになった。
【睡眠変化】毎日ばらばらなので平均的には減ってないが、起きると決めた時間に起きる事が前よりできていると思う。
【十二脳神経刺激法体験】始める前は30図の色が見えたのは2・3コだったが、終わってから見たらほとんど、赤い色がついていた。ふちの色が濃く見えた。
【四肢末梢運動体験】毎日手開閉をやってたら、回数が60回増えた。
【閉眼視野の変化】6A4B0C 想像派:明るさが、交互にやってきた。耳引はぼんやり、ほんとに見えるようだった。他はイメージ的。
【イメージ感覚訓練の体験】S5でやった時より、手のひらに感じるものはたくさんあった。ピリピリ・もやもや・温・冷…、でもやっぱり同じく左のほうが敏感で左右同じではない。
【イメージ能力の変化】前は考えながらこうかな?これでいいのかな?という感じだったと思うが、今は前よりすんなりイメージできていると思う。
【体調・元気度変化】風ぜがはやると、熱までは出ないが鼻やのどの症状が出てだいたい人のが移ってしまっていたけど、今回は一切い移らなかった。
【5分間指回し】回すたびに色が増えていった。1回目は暗くなる指もあったけど、今日はほとんど明るくなっていった。
【観色度変化】じっと目をこらさなくても自然に色を見れるようになった。
【閉眼手動変化】ぼんやり模様が見え、色も少し変化した。
【感情・情緒・性格変化】イライラが減った。
【日常生活・行動の変化】電車に乗っている時、待っている時、たとえ3分位でももったいなくて看板をチャンキングしたり何かしら訓練をするようになり、1分の大切さが分かるようになった。
【呼吸法体験】気持が高揚した時、深く意識して呼吸法を行うと、少し落ちつき、更に深く続けると更に落ちつきました。
--------------------------------------------------------------------------
■<注意> 第449クラスの平均値は、速読の平均は、初速は797字/分で、最終回は17777字/分でした。倍率の平均値は22.2倍でした。
--------------------------------------------------------------------------
■SRS速読法は過去20年間、全クラスで平均10倍突破をしています。
 以下をクリックすると栗田式SRS速読法を指導しているSRS研究所のHPが見られます。
  SRS研究所(http://srs21.com)

SRS速読法10倍突破体験談(ブログ第14番 449クラス)

■以下は、栗田式SRS速読法10回講習を受講したN.T.氏(28歳。女性。初速687→最高13500字/分。19.7倍速読達成)の体験談です(2005年3月)。
--------------------------------------------------------------------------

【10倍突破体験談】
 私は、もともと初速がみんなより遅かったが、せめて10倍は突破したいと願いがんばった。目標をたてるとその分だけ人はがんばれるという言葉を心にがんばった。決果、確実に10倍の突破が出来た。
 3000~5000字/分までは、SRSで言う速読ではない→はやよみだ(従来の読書を速くしただけのもの)という説明がとてもわかりやすく、光の読書を、ふだんから楽しめるようになった。
 明らかに夢見が変わった。あいまいで不透明な夢は見なくなった。
 物事の処理能力が上がった。今までは1つのことしか出来なかったが、ものごとをストーリーてきに先の決果を考え、進めていく力が非常に伸びて周囲から認められることが多くなった。
 視野が広くなり、心のゆとりが出来てきたと思う。
 今回の週1回の講習は、私にとって2回目の速読でした。前回は、土日の一泊講習で9000字がやっとだったが、今回は余裕を持って1万文字を速読出来るようになったのがうれしい。

【前回からの夢変化】リアルな夢をよくみる(デジャブのような)
【前回からの進歩、反省、気づき、発見など】イライラが絶えなかったが呼吸法でおちついた。
【SRSを日常生活・仕事にどう役立てたか】電車内のチラシを読むのが速くなった。
【指回し体操】意識がボヤけた時、指回しを行うことで、脳がうまく活発化した。はじめは、なかなか出来ないので苦労するが慣れると楽しくなってきた。
【十二脳神経刺激法体験】意識がはっきりしてきて視野が広がった。
【四肢末梢運動体験】最初は、手足を動かそうとすると全く動かなかった→→訓練を繰り返すことにより、活発化した→やる気が出る。
【閉眼視野の変化】2A2B5C:今までは全く見えなかったが目をつむってもよく見えるようになった。手のかたちも!
【イメージ感覚訓練の体験】感じとることは初回から得意だった。音を肌で感じたりすることも、普段の生活で自然に子供のころからやってきたので抵抗がなかった。ただし、左右の差がはっきり出た。左手の方が、感覚が鋭いように思う。
【イメージ能力の変化】りんごのイメージから始まり、少しづつ形がはっきりとらえられるようになってきた。果物はイメージしやすいが花は、ばくぜんとして今だにイメージが散る。しかし、イメージする力は初回よりも確実に伸びていることが実感出来る。
【5分間指回し】指回しの中で過去の体験がフラッシュのように次々と出てきた。ふしぎなくらい場面々がはっきり現れた。ただし風景ばかりで人物はいない。色はオレンジ系のあたたかく広いイメージが多かった。
【閉眼手動変化】初めは、風を受けるだけだったが、手の動きや肌色が見えるようになった。
【呼吸法体験】呼吸をすると、深い気持になる。呼吸することで、落ち着く。イメージしやすくなった。
--------------------------------------------------------------------------
■<注意> 第449クラスの平均値は、速読の平均は、初速は797字/分で、最終回は17777字/分でした。倍率の平均値は22.2倍でした。
--------------------------------------------------------------------------
■SRS速読法は過去20年間、全クラスで平均10倍突破をしています。
 以下をクリックすると栗田式SRS速読法を指導しているSRS研究所のHPが見られます。
  SRS研究所(http://srs21.com)

SRS速読法30倍突破体験談(ブログ第13番 449クラス)

■以下は、栗田式SRS速読法10回講習を受講したR.Y.氏(28歳。女性。初速520→最高16100字/分。31.0倍速読達成)の体験談です(2005年3月)。
--------------------------------------------------------------------------

【30倍突破体験談】
 今回は10回コースに参加致しましたが、参加して良かったと思っています。
 途中、忙しくて休みたい日が何回かあったのですが、負けず嫌いのせいか他の人より遅れてしまうのが怖くて結局、皆勤賞でした…。
 物を見る時、周囲の景色なり印刷物なり全体をまず見てから細かい部分を見る癖がつくようになりました。目の動かし方が早くなりました。参加できて良かったです。結果として速読のやり方が分かり、意識が変化しました。

【指回し体操】最初はすごく遅かったのに、6回めくらいから薬指もできるようになった。
【夢変化総括】1週間に最低1回は夢を見るようになった。
【閉眼視野の変化】2A6B2C 感覚派
【イメージ感覚訓練の体験】音の振動はよく伝わった。
【イメージ能力の変化】光の現れ方が以前と違う。感覚が敏感になってる。
【体調・元気度変化】ストレスが以前より少なくなった。仕事に対しては物事を速く考えられるようになった。
【5分間指回し】体験浮上を何回かした。
【観色度変化】青系に見えたのは、黒をじっと見てると黒じゃなくなってきて緑や藍がたくさん浮かんでくるから。
【閉眼手動変化】頭からおでこの時に今日はすごく明るい景色が見えた。かわるがわるの色あざやかな花がいっぱい。
--------------------------------------------------------------------------
■<注意> 第449クラスの平均値は、速読の平均は、初速は797字/分で、最終回は17777字/分でした。倍率の平均値は22.2倍でした。
--------------------------------------------------------------------------
■SRS速読法は過去20年間、全クラスで平均10倍突破をしています。
 以下をクリックすると栗田式SRS速読法を指導しているSRS研究所のHPが見られます。
  SRS研究所(http://srs21.com)

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE