■以下は、栗田式SRS速読法10回講習を受講したH.N.氏(37歳。男性。初速690→最高13900字/分。20.1倍速読達成)の体験談です(2005年3月)。
--------------------------------------------------------------------------
【20倍突破体験談】
自分が速読を学ぼうとしたきっかけは、自分のまわりに非常に多くの文字情報が散乱していることに気づき、これを把握したいということと、これまで時間がなくて、あきらめていた本を読みたいということからです。
SRSの講議の内容は、自分にとって非常に新鮮でわかりやすかったと感じています。手のひらを合わせて体温を感じることや、共鳴については、昔からなんとなく気づいていたのですが、だれも解説してくれる人もいなく、いつしかそのことについて考えることをしなくなっていました。
また速読についても体系的に設明していただき納得性が高く、自分にとって非常に収穫があったと感じています。これからも、努力をつづけ、よりいっそう速度upと理解度upを目指したいと思います。
【前回からの夢変化】大きな変化はないが、イメージが浮かびやすくなったと感じている。
【前回からの進歩、反省、気づき、発見など】花粉症でつらかったが、呼吸法を行うと状態が改善されることに気づいた。
【SRSを日常生活・仕事にどう役立てたか】資格取得のための参考書の読書に速読を使っている。
【指回し体操】指が器用になったと同時に頭の回転が速くなったように感じる。何かを始める前に行うと集中しやすい。
【夢変化総括】セミナーを始める前よりも、覚えていることが増え、イメージも具体的にリアルになり、色もついて来たと思う。ふだんでも、ボーッとしている時にイメージが浮かぶことが多くなったと思う。
【睡眠変化】睡眠時間の変化はないが、以前よりぐっすり眠れているように感じる。寝不足をあまり気にならなくなったと思う。
【十二脳神経刺激法体験】以前より速く動かせるようになった。
【四肢末梢運動体験】以前より柔軟に動かせるようになったと思う。以前は苦痛でしかなかった足の動きも、比較的楽に出来た。30図の色もいつもよりたくさんの色が見えた。特に一部の図は立体に感じた。
【閉眼視野の変化】0A10B0C 想像派:イメージでつくり出しているような気がするが、以前より、より鮮明になってきた。感覚で感じている部分もあるような気がする。
【イメージ感覚訓練の体験】以前より非常に敏感に感じることができる出来、驚いた。光のイメージもしっかりと出来たと思う。眼気や音振動を本当に感じることが出来うれしく思う。
【イメージ能力の変化】イメージは以前より浮かびやすくなった。バラの花をうまくイメージ出来なかったのがショック。ふだんいかに花を見ていないか、あらためて認識した。
【体調・元気度変化】体調は以前よりよくなったと感じている。元気度についても、色々な面で前向きでチャレンジ意欲が増したように感じられる。
【5分間指回し】以前よりイメージが浮かびやすくなったと感じた。また色についても、以前よりもはっきり見えるようになってきた。しかし、青むらさき系の色が増えたと思う。
【観色度変化】少し色づいて見える感じが増えたと思う。
【閉眼手動変化】以前よりリアルに感じられた。このセミナーが始まって、ずっと変化がなかったが今日は、はっきり違いがわかった。
【感情・情緒・性格変化】以前より、感動しやすくなった。
【日常生活・行動の変化】本や新聞を読むようになった。
【呼吸法体験】共鳴呼吸はありありと、イメージが出てきたが、呼吸という文字を空中にイメージがうまく出来なかったのが残念。もっと練習をしよう!
--------------------------------------------------------------------------
■<注意> 第449クラスの平均値は、速読の平均は、初速は797字/分で、最終回は17777字/分でした。倍率の平均値は22.2倍でした。
--------------------------------------------------------------------------
■SRS速読法は過去20年間、全クラスで平均10倍突破をしています。
以下をクリックすると栗田式SRS速読法を指導しているSRS研究所のHPが見られます。
SRS研究所(http://srs21.com)
コメントの投稿